コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

選手の才能を覚醒させるメンタルコーチ

スポーツメンタルコーチ 岡田健太郎

  • TOPトップ
  • Profileプロフィール
  • Mailmagazine無料メールマガジン
  • Blogブログ
  • Serviceサービス
  • Voiceお客様の声
  • Contactお問い合わせ
人生は一度きりだから。後悔なく生きる
セミナー風景

INFORMATION

2023年2月20日YouTube

『やる気』デストロイヤー 登場!

2023年2月9日ブログ

子どもの持ってる力を引き出すために

2022年11月15日ニュース

講演会開催しました〜。

2022年10月21日ブログ

成功するための秘訣は〇〇。

2022年10月17日ニュース

試合の後に、どう声かけすれば良いの?

2022年10月17日ニュース

伝わらない・・・。は伝えていない。

SERVICE

相談イメージ

子どもの『やる気』を
グングン引き出す!
魔法の動画セミナー
(無料)

Free seminar

詳しくはこちら

無料メルマガ
『スポーツ親が 子供のNO.1サポーター
になるための
コーチング』

e-mail magazine

詳しくはこちら

子どもの才能を
開花させる!
5タイプ診断
(無料)

Personality test

詳しくはこちら

コ-チングセッション

Coaching

詳しくはこちら
セミナーイメージ

イベント・セミナー開催

Event&Seminar

詳しくはこちら

教材

Content

詳しくはこちら

Follow Me

mental_coach_okada

mental_coach_okada
【A.R.Eなんか、ぶっ飛ぶ祝砲‼️】

昨日は、ある出来事のため、気が落ちてました。
そう、A.R.Eです。

阪神ファン以外の関西人には、テレビをつけてもラジオをつけても地獄のような雑音。

そうなるのは、分かってたので、早々にテレビを消して寝ようとしていたところ、目が飛び出るような報告が、LINEに‼️‼️‼️‼️

それは・・・。

私がメンタルサポートさせていただいてる剣道をされてる榮さんが、なんと優勝して、全国大会を決めてくれました‼️

自分のこと以上に、めちゃくちゃ嬉しいです。

しかも、メンタル的に良くないと感じてるところから、プラスに変えての優勝。

そこは、今まで重点的にやってきたので、結果が出て良かった〜❣️

榮さんは、ホントにスゴイです。

私のサポートは、本当に微力ですが、榮さんが長年、顔晴ってこられたからの結果❗️

凄すぎる〜🎊🎊🎊🎊🎊

優勝、ホントにおめでとうございます。

さらに、榮さんは、子ども達にも剣道を教えられてる指導者としての一面もあるのですが、

その子ども達も、続々と結果を出されてるとの報告もいただきました。

指導が180度変わって、子供達が辞めなくなっただけでなく、練習を見学したいなどの問い合わせも増えてるそうです。

武術の世界は、努力・根性が当たり前の世界ですが、そこに風穴を開けて新しい指導スタイルを築き、結果がバンバン出ている。

他の剣道の指導者の方にも、なぜそんなに変わったのか?聞かれることも多々あるそうです。

そんな榮さんの、お力に少しでもなれてるなら、本当に幸せに感じます。

あ〜!
最悪の日が、一瞬で最幸の日に変わった🥰🥰🥰🥰
明日は、3季連続甲子園出場を果たした兵庫県県立社高校でメンタルサポートをされていた岩崎さんのSBT(スーパーブレイントレーニング)ベーシックセミナーを開催いたします。

早期割引の特典は本日 23:59分までです。

続々とお申し込みをいただいてます。
お得な金額で参加できる今のうちにお申し込みくださいね。

詳細・申し込みはQRコードから❣️
甲子園で優勝を決め全国制覇を成し遂げた慶應義塾高校や
3季連続甲子園出場を果たした兵庫県立社高校の強さの原動力!

新聞やニュースに取り上げられたメンタルトレーニングにご興味ありませんか?

試合や本番で結果を出したい方・ お子さんをスポーツで活躍させたい方必見!

社高校でメンタルサポートをされている岩﨑さんのSBT(スーパーブレイントレーニング)ベーシックセミナーを開催します♪

詳細・申込みは、4枚目の画像のQRコードから🎵
先日、西脇市にある個別指導学院ヒーローズ西脇校にて、

セミナーをさせていただきました。

中学生のお子さんや保護者さんに、
SBT(スーパーブレイントレーニング)のベーシックセミナーの内容を中心にお伝えさせていただきました。

受験をひかえている中学生も参加してたので、最強プラス思考を注入!

プラス思考の重要性を知ってる人は多いが

真のプラス思考になる方法を知ってる人は少ないので、

簡単な脳の仕組みや脳の使い方をワークを通して、どうすればプラス思考になれるのか?を体感していただきました。

みなさん、セミナーが終了して帰る時には、最高の笑顔で帰られました!

主催いただいたヒーローズ西脇校の黒澤さんが、アンケートを準備していただいてたおり、

あとで、記入いただいたアンケートを拝見させていただいたところ、

とても良い感想をいただけました。

特に印象だったのは、学校でも話して欲しい

とか

もっと子供達に伝えてほしい

って言っていただけたことです。

ワークを盛り込みすぎたので、時間をオーバーしてしまいましたが、

とても喜んでいただけたので、OKとしておきましょう!

ワークで、あることを実践していただいたのですが、

最初は、ほとんどの方ができなかったのですが、

『できる!』って言いながら、やっていただくと

みなさん、できたのです!

ほとんどのことは、自分は『できる!』と心から思うことで

できるようになります。

ただ、『できる!』って思い続けることが

何よりも難しい!

でも、私のセミナーでは

『できる』と思えるようになるための

真のプラス思考をお伝えしています。

ぜひ、機会があればご参加くださいね!

#sbt #スーパーブレイントレーニング #メンタル #メンタルトレーニング #社高校野球部 #社高校 #ブレイン #脳トレ #プラス思考 #夢実現 #夢実現コーチング
明日(8日)の21:00〜22:00に、今回3期 明日(8日)の21:00〜22:00に、今回3期連続で甲子園出場を決めた兵庫県立社高校硬式野球部のメンタルコーチで、

SBT(スーパーブレイントレーニング)1級コーチの岩崎さんをお迎えして、お子さんの『やる気』を伸ばすお話し会を開催いたします。

参加費は無料です。

社高校は、9日の第2試合が1回戦になりますので、その前日のお忙しい中、参加していただけます。

甲子園に出場する高校球児にするために、親や指導者が選手に、どんな関わり方をするべきか?
など聞けるかも????

お話会は、セミナーなどとは違って、参加していただける方が、普段、お子さんに対するお悩みや、お子さんの夢や目標を達成してあげるために、どんな関わり合いをすれば良いか?

などなど、

ご参加いただいた方のお悩みに沿ったテーマで進めさせていただきますので、とても有意義なお時間を過ごしていただいています。

参加費は無料ですので、ぜひこの機会にご参加くださいね。

詳細・参加申し込みは画像2枚目のQRコードから!
Instagram 投稿 18383291770009314 Instagram 投稿 18383291770009314
【悲しくて、悔しくて、胸がはりさけそうな出来事】
 
先日、とてもとても悲しい出来事がありました。
 
 

それは、
岡山県の甲子園常連校である
私立関西(かんぜい)高校硬式野球部の1年生部員が
学校から5キロほどにある踏切に飛び出して
自殺したっていう、とてもとても悲しい出来事です。
 
 

自殺の原因は上級生によるイジメだそうです。
 
 

この学校、昨年の1月には監督が部員を
平手打ちする体罰を行なって謹慎処分になった学校です。
  

なぜ、昨年に謹慎処分になった時点で、
体罰など改善できなかったのか?
  

高校1年生っていうと
まだ、高校生になって2ヶ月ほどです。
  

夢を抱いて高校に入学して
たった2ヶ月です・・・。
  

壮絶な上級生からのイジメがあったのだと思います。
  

実は、この関西高校ですが、
私が少年野球で教えていた子も、
今年、野球部に入部しています。
だから、その教え子と同級生の子が自殺したってことです。
  
 

また、私の息子が中学生の時
クラブチームで野球をしていたのですが、
その時、この関西高校の方が
スカウトに来てました。
(私の息子を見に来たわけではないです。)
  
 

実は、その時から
この高校に関する話は、
あまり良いことを聞いてなかったので、
スカウトから声をかけられていた子も
違う高校に進学しました。
  
 

でね、
やっぱり、悪い噂が広がってるってことは、
体罰などの不祥事が以前からあったってことだと思うんです。
  
 

いまだに、
体罰や昔の軍隊のような暴力を伴う上下関係が
チームを強くするっていうことを信じてる
愚かな指導者がまだまだ多いんです。
  
 

それが、悲しくて・悔しくて
もう、そんな間違った思い込みを
一刻も早く消し去っていきたい
って心の底から思います。
  
 

私は、スポーツは世界を1つにして
素晴らしい平和の世界をつくる
可能性に満ちあふれたものだと思っています。
  
 

そして、感動や希望・元気を与えてくれる
アスリートを本当にリスペクトしています。
  
 

それは、たとえ昨日・今日スポーツを始めたばかりの
小学生も同じです。
スポーツをしている全ての人をリスペクトしています。
  
 

そんな、素晴らしい可能性に満ちあふれた
アスリートが、自らの命を絶ってしまった。
  

こんな悲しい出来事があるでしょうか?
  

この選手の親御さんの悲しみを考えると
胸が張り裂けそうです。
  
 
 

今まで以上に本気で
この『スポーツ界』を変えていかないといけない!
  

もう、待ったなしの状態です。
  
 

自分の活動が、
どこまで、このような悲しい出来事に
STOPをかけられるかは分かりません。
  

でも、やるしかない!!!!!!!
  

これから自分にプレッシャーを
思いっきりかけて、

これまで以上に、行動し、発信していきます。 
 
 

正直、めちゃくちゃ怖いです。
  
 
 

今、スポーツをしている人、
スポーツをしている子どもを応援している親御さん
スポーツを指導している人。

スポーツに関わる全ての人に、
私の思い、知識を伝えていきたい。

ぜひ、メルマガにご登録ください。

 
そして、メルマガがよければ、
ぜひ、あなたの周りのスポーツをしている人
スポーツをする子どもを持つ人
スポーツを指導する人に
ご紹介下さると、嬉しいです。
 

メルマガは
2枚目の画像のQRコードから
登録できます。
 
 

一人の力は微力でも、一緒にスポーツ界を変えていく仲間が増えると
大きな力になると信じています。
 

ぜひ、力を貸してください。
よろしくお願いいたします。
Instagram 投稿 18206530129217783 Instagram 投稿 18206530129217783
No.1スポーツメンタルコーチの岡田健太郎です。

何かに挑戦し続けると、これ以上は『限界』って時が訪れますね。

でも、その『限界』ってもっと上に行くために超えたいじゃないですか?

その『限界』を超える方法をお伝えします。

『限界』を超えるには、
行動するよりも先に『限界』を超えた自分をイメージし続けることが、一番大事なんです。

脳は、これ以上は無理だと思うと、無理の現実を現象化させようとするので、

どんなに頑張っても無理な現実しか起きません。

でも、限界を超えた自分をイメージし続けると今の自分に違和感がでてきます。

この程度しか出来てない自分を信じられなくなってきます。

すると、限界を超えるために普段の行動が変わり、それから現実が動き出します❗️

限界はただの思い込みです。⭐️

心の底から、まだいけるって思えるようになると、限界の枠が拡がります。

さぁ!限界を超えて、新しい自分に出逢いましょう👍

#スポーツメンタルコーチ #スポーツメンタル #メンタルトレーニング #心理学 #限界突破 #思い込みを手放す #思い込み #本番力 #メンタル #メンタル強化 @mental_coach_okada
プラスの動作・表情とプラスの言葉で、脳はプラス思考になる❗️

普段、どんな言葉を使ってどんな表情・動作をしているか?

ピンチに陥った時ほど、口角を上げて強気のポーズ・動作で、ピンチを乗り切ろう❗️

今日も最高の笑顔で❣️

#メンタル #ピンチはチャンス #笑顔  #スポーツ #スポーツメンタル #メンタルトレーニング #プラス思考 
@mental_coach_okada
子どもの『やる気』を引き出す魔法の8日間動画セミナー

期間限定無料プレゼント中です。

プレゼントの受け取りは、プロフィール欄のリンクから
 ↓
@mental_coach_okada
どうしようもなく辛い時や苦しい時、
逃げ出したくなるような怖い時やピンチ
の時

上を向いて笑顔で、
『大丈夫』『なんとかなる』『面白くなってきた』
などのプラスの言葉を唱えれば

なんとなく、大丈夫な気がしてくる。

反対に下を向いて眉間にシワを寄せて、プラスの言葉を唱えても、ますますヤバい気がしてくる。

脳は、言葉より動作やしぐさを信用する。

いくらプラスの言葉を言っても、態度や動作がマイナスだと、マイナス思考が強化される。

反対に、上を向いて笑顔で『無理』とか『出来ない』などのマイナスの言葉を唱えても、なんか出来そうな気がしてくる。

思考をプラスにするには、まずは動作や仕草をプラスにすると良いよ❗️

子どもの『やる気』を引き出す魔法の8日間の動画セミナー

期間限定無料プレゼント中 プロフィール欄から
   ↓
@mental_coach_okada 

#メンタル #コーチング #プラス思考 #ピンチをチャンスに #スポーツメンタル #スポーツメンタルコーチ
こんにちは。
アスリートの潜在才能を引き出し
圧倒的な結果を生み出す!
スポーツメンタルコーチの岡田健太郎です。
 
 
WBCが終わり、春の選抜高校野球も
明日は準々決勝と終わりに近づき、
そして今週からは、いよいよプロ野球が開幕しますね。
 
野球をやっている子どもの親なら誰しも、
我が子も甲子園で活躍する選手になってほしい!
とか
 
WBCでMVPを獲得した
大谷翔平選手のような
メジャーリーガーになってもらいたい・・・・!
って思いますよね。

もちろん私も息子にそのような選手になってもらいたいと思っていました。

野球でなくても、
スポーツをやっているお子さんをお持ちの方でしたら、

誰でも、トップで活躍してもらいたいと思っていると思います。

でも、今までの古い指導方法では、
なかなか、そうなるのは難しいと思います。

なぜなら、今までの指導方法は、
インプットが主流の教育・指導なので、
時代に合ってないどころか、
人間の本来持っている可能性を引き出しにくいやり方だからです。

少年野球や中学生のクラブチームなどの指導を見ていても、
ほとんど、古臭いインプット式の指導です。

監督・指導者が言うことを覚えさせて、
その通りに動かす!

言う通りに動かないと、怒られる。
っというインプット式指導です。

しかし、高校野球の強いチームでは、インプットではなくアウトプット式が主流になってきています。

選手にイメージさせ、
考えさせて、
自立型の選手を育んでいます。

あの大谷翔平選手も花巻東高校では、
すでにアウトプット式の指導を受けていました。
 

もちろん、身体能力の高さもありますが、
それだけでは、今のような活躍どころか、
プロにもなれていなかったかもしれません。

私は、これからの指導・教育で大切なのは、
アウトプット型の指導、

つまり、自分の脳の中にある夢や目標
そして目的をしっかりとイメージして、
見える形にすること

そして、その自分の中から出てきた
夢・目標・目的を達成するために
具体的な行動計画に落とし込み、
実行していくことだと思います。

それが脳を土台から変えるメンタルトレーニングです。

 メンタルトレーニングをしてきた選手と
していない選手では、
今後、大きく差がついてくると思います。
(すでに差がついてきていますが・・・)

実際に、
オリンピック選手やプロ野球選手
そのほかのプロと言われている人は
ほぼすべての方がメンタルトレーニングを受けています。

今回は
メンタルトレーニング方法の1つである
イメージトレーニングをお伝えいたします。

イメージトレーニングっていうと瞑想したり、
目をつぶって呼吸を整えて想像する
っていう印象があると思いますが、

今回紹介するのは、違う方法です。

これからの子どもの能力アップに必要なのはイメージアップです。

そのために必要なのは『書く!』っということです。

『書く』時は、脳に自動的にイメージが浮かびます。

ですので、お子さんの夢・目標・目的を
自由に制限なく書いてもらう。

制限なくというのは、
こんなことを書いては笑われるっとか、

これは無理だなっとか

こんなことは書いたらダメ!

などと思わないで、思ったことを自由に書いてもらいます。

自由に書いているうちに、
脳にイメージがどんどん湧いてくるので、
なんか出来そうな気がしてきて、
だんだんと楽しくなってきます。

そうすると、脳の中も整理されてきて
本当は自分はどうしたいのか?
どうするべきなのか?

今、やるべきことは何なのか?
などが見えてきます。

まずは、そこから!
ぜひ、やってみてくださいね。

スポーツをしているお子さんをお持ちの
お父さん・お母さんのために
8日間の無料の動画セミナーをプレゼントしております。
 
ぜひ、この8日間の無料の動画セミナーで
お子さんの『やる気』をグングン引き出してあげてくださいね。
無料動画セミナーのプレゼントはプロフィール欄から。
Instagram 投稿 18175837189262696 Instagram 投稿 18175837189262696
Instagram 投稿 17946035657408835 Instagram 投稿 17946035657408835
さらに読み込む Instagram でフォロー
Tweets by Okada_Kentarou
スポーツメンタルトレーナー 岡田 健太郎
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ

Copyright © スポーツメンタルコーチ 岡田健太郎 All Rights Reserved.

MENU
  • TOP
  • Profile
  • Mailmagazine
  • Blog
  • Service
  • Voice
  • Contact